テレビ番組
四季・にっぽん 新緑・ひつじ遊ぶ羊蹄山麓 北海道・ニセコ町
番組ID
900438
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1995年06月16日(金)05:00~05:10
時間(分)
10
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
NHK
製作者
NHK
制作社
NHK、NHKエンタープライズ、リアルタイム
出演者
語り:増山江威子
スタッフ
概要
ニセコ町は、札幌から車で2時間余り、羊蹄山山麓の広大な自然に抱かれ、じゃがいも、とうもろこしなどを産する農業の町。蝦夷富士の名で親しまれる羊蹄山の秀麗な姿を望む畑は、6月上旬、ホワイトアスパラガスの収穫の最盛期を迎えている。近くの畑では、グリーンアスパラガスの植えつけが行われている。◆かつて羊蹄山の麓に住んでいた作家・有島武郎は、1922年(大正11)有島農場を小作農に開放し「生産の大もとである土地は、空気や水と同じく人間全体で使うべきもの」と宣言する。その年大規模な灌漑溝工事を行ったが、この灌漑溝は70年余りたった今も使われ、豊かな水を運んでいる。◆羊蹄山の山開きは6月10日、夏の登山シーズンが始まる。