テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

岡山のわらべ歌 ななやことん 倉敷市玉島

番組ID
901010
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2002年08月19日(月)13:55~14:00
時間(分)
2
ジャンル
school教育・教養
放送局
テレビせとうち(TSC)
製作者
テレビせとうち(TSC)
制作社
テレビせとうち(TSC)、ムーブオン
出演者
スタッフ
制作:三好雅彦、演出:那須壮平
概要
岡山県内各地で歌われている“わらべ歌”を、その地域の子どもが歌うのに合わせて、その歌に関係する歴史や風土を紹介する。◆この回は倉敷市玉島の「ななやことん」。

同じ年代の公開番組

世界遺産〔308〕 ガラパゴス諸島? エクアドル

絶海の孤島で特異な進化を遂げた生物にあふれ、ダーウィンの進化論に大きな影響を与えたガラパゴス諸島は、1978年、そして範囲を拡大した2001年に世界遺産に登録された。進化論のふるさととも言える島の生態系、自然を2回にわたって送る。◆第1回。南米大陸の西1000キロに位置するこの島々は、数百年前、海底のマグマの力で生まれた。赤道直下の暖流と南極海から流れ込む寒流が出会うことで、豊かな海が育まれる。この海こそがガラパゴスの生態系を支えているのである。特徴的な生き物が、世界でガラパゴスにしかいないウミイグアナである。彼らは本来陸上の植物をエサとしていたが、緑の少ない火山島に住むうちに、豊かな海に進出した。特異な進化をしたのは動物だけではない。ウチワサボテンは本来地面に這うように葉や花をつけるが、リクイグアナを避けるために大型化した。天敵の少ないこの爬虫類の王国は、かつて恐竜が繁栄した世界に近いという。◆ガラパゴスペンギン、ガラパゴスアシカ、イザベラ島、サンチャゴ島、ガラパゴスリクイグアナ、ガラパゴスウミイグアナ、サウス・ブラザ島、ガラパゴスノスリ


cinematic_blurドキュメンタリーschool教育・教養tvテレビ番組