テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

radio
ラジオ番組

星稜・箕島 友情の延長19回

番組ID
R02764
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2004年12月26日(日)21:00~21:58
時間(分)
57
ジャンル
directions_bikeスポーツ
放送局
北陸放送(MRO)
製作者
北陸放送(MRO)
制作社
北陸放送(MRO)
出演者
語り:上坂典子
スタッフ
制作:西川嘉一、演出:沼田憲和、構成:沼田憲和
概要
1979年(昭和54)夏の甲子園は、高校球史に残る名勝負の舞台となった。石川県代表の星稜高校と春夏連覇を狙う和歌山県の箕島高校が対戦、延長18回の死闘を繰り広げたのだ。◆「最高試合」「神様が創った試合」とも賞された感動のゲームから25年、当時の両校ナインがグラウンドで再会した。石川県金沢市で再試合を行ったのである。◆一球の重さに悩み苦しんだ選手、審判を辞める決意で試合にのぞんだという塁審…。番組では延長18回を実況中継を交えて再現し、白球を追った人々の情熱と25年のドラマを伝える。スポーツ・ドキュメンタリー番組。

同じ年代の公開番組