テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

radio
ラジオ番組

Radication Style

番組ID
R02881
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2006年04月20日(木)17:00~18:55
時間(分)
53
ジャンル
adaptive_audio_micトーク・ワイドショー
放送局
長野エフエム放送(FM長野)
製作者
長野エフエム放送(FM長野)
制作社
長野エフエム放送(FM長野)
出演者
スタッフ
構成:小林新、演出:小林新、制作:田中利彦、音声:福原裕幸
概要
“ラジオでコミュニケーション”をコンセプトに、男女二組のパーソナリティでおくる平日夕方のワイドバラエティ。(2005年10月放送開始)。◆今回のパーソナリティは小林新とちのみえこ。「チノログ」はちのみえこが綴るブログとの連動コーナー。日々の出来事、気になるもの、体験してきたものをブログにアップし、その話題をブログに寄せられたリスナーのコメントと共に紹介していく。この日は松本の街めぐりについて。続いてFM長野とサークルKの期間限定タイアップコーナー「FM長野ラーメン委員会2006」。駒ヶ根市のラーメン店のカップ麺を販売すべく、小林新を中心に「ラーメン委員会」で企画を進める。そして、全国各地から取り寄せた地域発のオリジナルソングを紹介する「おらがPOPS」では、福島県の自動車解体会社ナプロフクシマが制作した原町工場のイメージソング「ガッツでGo!」を取り上げる。

同じ年代の公開番組