テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

radio
ラジオ番組

ラジオドラマ「豪石!超神ネイガー誕生」

番組ID
R02908
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2006年05月21日(日)16:00~16:50
時間(分)
46
ジャンル
recent_actorsドラマ
放送局
秋田放送(ABS)
製作者
秋田放送(ABS)
制作社
秋田放送(ABS)
出演者
スタッフ
制作:三ツ井雅夫、制作:長尾景一、演出:ネイガープロジェクト、演出:長尾景一、音楽:盛隆、効果:大和定次、脚本:RED、技術:橋本浩司、技術:渡辺洋祐、構成:長尾景一、原作:海老名保、原作:高橋大
概要
海を、山を、秋田を守る、秋田発・地産地消ヒーロー「超神ネイガー」。ネイガーがヒーローショーを催せば、黒山の人だかりが出来るほどの人気者である。関連グッズは数多く、コミック単行本になったり、“アニメソングの帝王”水木一郎が歌うテーマソングも作られた。◆番組は秋田のヒーロー「超神ネイガー」誕生までのストーリーを、ラジオドラマとして紹介しようというもの。…主人公の農業青年アキタケンは、悪の組織・ダジャク組合の魔の手から秋田の平和を守るべく、孤独な戦いに挑むが…。◆ネイガープロジェクト代表の海老名保氏をスタジオに迎え、制作秘話なども公開する。ABSラジオ特別番組。

同じ年代の公開番組

笑福亭晃瓶のほっかほかラジオ

KBSラジオ・平日朝の生ワイド番組。パーソナリティは笑福亭晃瓶と中村薫。笑いや和み、あたたかさ、ほっかほかをコンセプトに、身近な生活情報から家庭や地域の絆を感じさせる情報まで、リスナーに心のやすらぎを与える構成。徹底した2ウェイでリスナーの声を通じて番組の楽しさを伝える。(1998年4月放送開始)◆この日の放送は…「スポーツ人間模様」スポーツ界で話題の人物をクローズアップ。読売ジャイアンツの原監督を紹介。「ラジオナビ」献血ルームの担当者に話を聞く。「あっちこっちほっかほかだより」ゴールデンウィークにおすすめの行楽地・イノブータン王国を紹介。「ほっかほかラジオレター」作文を通じて親も知らない子ども心を描き、家族の絆の大切さを伝える。今回は夏休みの思い出について小学校2年生の女児が朗読、母親に感想を聞く。「ほっかほかニュースペッパー」京都の景気や格差社会について論じる。「癒しの種」リスナーと出演者、スタッフで運営している番組農園を紹介。「驚き桃の木ほっかほか」“私の日常”をテーマに元気に過ごす秘訣が語られる。


adaptive_audio_micトーク・ワイドショーradioラジオ番組