テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

radio
ラジオ番組

新春・朗読への招待 音で味わう文豪の世界〔3〕 芥川龍之介

番組ID
R03142
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2007年01月03日(水)21:00~22:00
時間(分)
60
ジャンル
recent_actorsドラマschool教育・教養
放送局
NHK
製作者
NHK
制作社
NHK
出演者
司会:伊藤健三、朗読:鎌田正幸、朗読:杉澤紀美子、朗読:大出岳史
スタッフ
原作:芥川龍之介、制作:阿部陽子、制作:清水紀雄
概要
アナウンサーが文学作品を朗読し、ゲストに作家や作品にまつわる興味深い話を聞く、正月三が日恒例の番組。この年は、明治から昭和にかけて多くの作品を生み出し、日本人の精神にも大きな影響を与えた夏目漱石、森鴎外、芥川龍之介の作品世界を味わう。◆第三夜は芥川龍之介。彼は颯爽と文壇に登場し、駆け抜けていった。緻密な組み立てと文体を特徴とする短編は、今も新鮮だ。ゲストは龍之介の孫で評論家の芥川麻実子氏。朗読する作品は、「鼻」「羅生門」「トロッコ」「蜜柑」。◆聞き手:伊藤健三、朗読:鎌田正幸、杉澤紀美子、大出岳史

同じ年代の公開番組

伊予灘に響く奇跡の鎮魂歌ふたたび 71歳の唄者 朝崎郁恵

2005年に放送した特別番組「伊予灘に響く奇跡の鎮魂歌」と、2007年8月に松山市民会館で行われた朝崎郁恵さんの公演を通じて、平和について問いかける。◆朝崎さんは奄美大島加計呂麻島出身で世界的に活躍する唄者。2年ぶりの松山公演であるが、彼女が松山を訪れるきっかけとなったのが、一人でも多くの人に伝えようと情熱を傾けている鎮魂歌「嘉義丸のうた」だ。嘉義丸とは昭和18年(1943)5月、大阪から那覇へ航行中に奄美大島沖で米軍の魚雷に撃沈された貨客船で、321人が犠牲となった。無線通信士だった兄を失った今治市在住の竹田さんの希望で、朝崎さんは戦後50年の節目の2005年に仏前で「嘉義丸のうた」を奉納したのだ。◆今回の公演でも、一曲一曲に込められた思いを語りながら、奄美の唄を歌う。曲目は「今日ぬほこらしゃ」「朝花節」「雨ぐれ」「千鳥浜」「いとぅ」「嘉義丸のうた」「塩道長浜」「十九の春」「行きゅんにゃ加那」「ふるさと」「豊年節~六調」「おぼくり~ええうみ」。(同時録音のためノイズがあります。)


cinematic_blurドキュメンタリー・録音構成school教育・教養music_note音楽radioラジオ番組