テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

radio
ラジオ番組

一文字弥太郎の週末ナチュラリスト 朝ナマ!

番組ID
R03605
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2009年05月23日(土)07:00~10:59
時間(分)
60
ジャンル
adaptive_audio_micトーク・ワイドショー
放送局
中国放送(RCC)
製作者
中国放送(RCC)
制作社
中国放送(RCC)
出演者
パーソナリティ:一文字弥太郎、アシスタント:田口麻衣
スタッフ
演出:桜井弘規、制作:吉富克利
概要
土曜午前の生ワイド番組。今回は関西地方で新型インフルエンザ感染者が増える中、リスナーからの素朴な質問・疑問を募集する「お悩みボンバイエ」も、テーマは新型インフルエンザ。番組終盤で専門医にその質問・疑問に答えてもらう。科学にまつわる素朴な疑問に柳田理科雄が答える「空想科学ラジオ読本」コーナーも、この日は「ウイルス」について、今さら聞けないけれど気になる話を聞く。ほかに、広島地区で新型インフルエンザ患者を受け入れる発熱外来の医師に、どんな場合に受診すべきか、どんな検査が行われるかなど、具体的な注意点を聞く。また、感染者が続出し、全国的に注目を集める神戸市在住の女性に生電話インタビュー。インフルエンザの渦中で生活する住民の本音に迫る。

同じ年代の公開番組

秋寅寄席繁昌記

香川県丸亀市の通町商店街に、大正時代から残っている家屋がある。「秋寅の館」と名付けられ、まちの駅として市民の文化交流の拠点として利用されている。ここで定期的に開催されているのが、秋寅寄席。高座と観客の距離が近いアットホームな寄席だ。この寄席を始めたのは、ボランティア落語家の白鷺亭楽笑さん。寄席を多くの世代に親しんでもらうために「子供落語講座」を企画した。その子どもたちが実際に秋寅寄席の高座に上がる。その中の一人、潮流亭謙笑君は小学3年生。酔っ払いの真似や武士の言葉もきちんと表現する。謙笑君もお父さんに厳しく指導されながら、一生懸命練習している。もう一人の女の子噺家日向家ひかるちゃんも、練習は家族の前で行う。家族が、そしてお客さんが自分たちの落語で笑うと、子どもたちはとてもうれしい表情を浮かべる。秋寅寄席のスタッフは、商店の人々。この寄席を通じて街の活性化を願っている。街に少しでも光を、と秋寅寄席を開催する大人たちの思いを縦軸に、子どもたちの落語に対する思いを横軸に、落語という伝統芸能を通して、子どもと家族と街が少しずつ幸せになっていく姿を描く。


cinematic_blurドキュメンタリー・録音構成brush演芸radioラジオ番組