テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

radio
ラジオ番組

RABラジオチャリティ・ミュージックソン 生ラジオドラマ 星瞬く聖夜に

番組ID
R20010
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2009年12月25日(金)00:00~01:00
時間(分)
57
ジャンル
recent_actorsドラマ
放送局
青森放送(RAB)
製作者
青森放送(RAB)
制作社
青森放送(RAB)
出演者
スタッフ
原作:今野仁、脚本:今野仁、演出:山本鷹賀春、制作:渡辺英彦、技術:山崎秀尊
概要
12月24日正午から28時間の生放送を通して音の出る信号機設置の募金を呼びかける「RABラジオチャリティ・ミュージックソン」の中で、深夜のアトラクションとして放送された生ドラマ。◆5年前、番組ディレクターの近藤とパーソナリティのしおりの恋は破局に終わった。しかし5年後、クリスマスイブに二人はラジオのスタジオで再会。同じころ、スタジオにはサンタクロースと遭遇したという情報が次々と届き始める。しかし姿を見た者はいない。しおりはクリスマス特番に出演。サンタの目撃情報を寄せてほしいと呼びかけると、目の不自由なリスナーから一本の電話が入る。◆役者の台詞効果音も全て生で進行。ドラマ冒頭の車内の音、カーステレオ、街の雑踏、雪の音も、その時間に青森県内から中継した本物の音である。「謎の飛翔体」「事業仕分」など、その年のニュースの言葉も盛り込まれている。

同じ年代の公開番組

ロジャー大葉のラジオな気分

平日の午後の生ワイド番組。ニュース、天気、交通情報などの生活情報や、音楽、子育て、ガーデニングに楽天イーグルスの話題とバラエティに富んだ3時間。(2005年4月放送開始)◆小学生のように、スタジオの机の上の“縄張り争い”から始まった今回の放送、1時台最初のラジオカー中継は、ラフターヨガの教室から。笑うことで生まれる深い呼吸を活かした新しいヨガだが、ユニークなエクササイズに、爆笑レポートとなる。2時台は、仙台在住の主婦ながら、東北地方を中心に700件以上の温泉メモを書きためた女性をナビゲーターに伝える温泉情報。温泉の効果音を交えながら、山形県の肘折温泉を紹介する。3時台のラジオカー中継コーナーは「CHOーCHOトレイン」。部長、社長、駅長など、「長」の付く人にお話を聞くコーナーで、この日は宮城第一女子高等学校の卒業生が結成した部活動の部長さん。30代~40代の女性が女子高生さながらのパワーで「部活動」に精を出しているという。パーソナリティ:ロジャー大葉、アシスタント:なべくらみほ、リポーター:川野目亭南天


adaptive_audio_micトーク・ワイドショーradioラジオ番組