テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

radio
ラジオ番組

中四国ライブネット 香川発 瀬戸の姫様に逢いにいこう! 平成かぐや姫物語

番組ID
R20518
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2010年07月25日(日)18:00~20:00
時間(分)
60
ジャンル
adaptive_audio_micトーク・ワイドショー
放送局
西日本放送(RNC)
製作者
西日本放送(RNC)
制作社
西日本放送(RNC)
出演者
スタッフ
演出:古茂田圭、制作:難波正人
概要
中国・四国の8局が持ち回りでそれぞれのエリアの様々な情報を発信する「中四国ライブネット」。今回は西日本放送の制作で、瀬戸内の姫たちの伝説と謎に迫る。◆『竹取物語』は「今は昔…竹取の翁という者ありけり」で始まるが、その翁の名前が讃岐造麿(さぬきのみやつこまろ)という。かぐや姫と讃岐の深い縁を、“竹”をキーワードに探る。一方、高松市一宮にある田村神社の御祭神である倭迹迹日百襲姫命(やまとととひももそひめ)すなわち、ももそ姫が、かぐや姫だったのではないかという論争が讃岐で起きている。ほかにも乙姫様と言われる豊玉姫物語、さぬき市志度に伝わる藤原鎌足とも縁のある海女、玉取姫伝説など、様々な姫の足跡が残る香川県。瀬戸内に息づく古の姫様に思いをはせながら、瀬戸内に生きたであろう姫君を伝説から解き放ち、ミステリアスに、ロマンいっぱいに伝える生放送。

同じ年代の公開番組