テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

radio
ラジオ番組

高岡美樹のべっぴんラジオ

番組ID
R20795
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2012年05月22日(火)15:05~17:30
時間(分)
78
ジャンル
adaptive_audio_micトーク・ワイドショー
放送局
ラジオ大阪(OBC)
製作者
ラジオ大阪(OBC)
制作社
ラジオ大阪(OBC)
出演者
スタッフ
演出:竹中淳子、制作:内田修
概要
平日午後の生ワイド番組。パーソナリティ高岡美樹の自然体のおしゃべりから醸し出される大阪らしい雰囲気の中、健康、生活情報、芸能情報などを好奇心いっぱいで伝える。(2010年4月放送開始)◆この日は東京スカイツリー開業日だが、あえて今年開業100周年の通天閣と新世界にスポットを当て、その魅力を伝える。前半は事前取材で、通天閣の展望台よりさらに上の天気予報ネオンからレポートし、地上80mのスカイウォークにも挑戦する。通天閣と新世界は地道な努力で怖い町のイメージを払拭し、観光客も増加した。通天閣観光の副社長は、新世界から全世界を盛り上げたい、と夢を語る。後半のゲストは、ソウルシンガーの大西ユカリさん。通天閣の近所に移り住んで10年、町が小奇麗になってお客さんが増えたが、昔の風情が残っているのも魅力と語る。また、通天閣劇場で毎月行っているライブについて聞く。リスナーからも、通天閣の思い出を募集する。(78分の編集版を公開)
受賞歴
日本民間放送連盟賞(第60回生ワイド番組部門優秀)

同じ年代の公開番組

津波と藍染 ~岡山 岩手の小さな絆~

2012年3月、岡山市の小さなギャラリーで藍染作家、永守勝子さんの個展が開かれた。永守さんは岩手県山田町三陸海岸で活動していたが、東日本大震災の津波で工房も自宅も失った。展示された藍染は奇跡的に見つかった作品で、泥をかぶり、水洗いされたため、大半の作品は色あせていた。全てを失い、人生を賭けた藍染までも捨てようとしていた永守さんが再起を決意し、遠く離れた岡山で個展を開くきっかけになったのは、岡山県に住む旧友の存在だった。40年近く前に笠岡市に住んでいた永守さんは、短い期間ながら井上妙子さんと親交を結び、その後も年賀状をやり取りしていた。震災後、井上さんは手を尽くして永守さんを探し当てた。安否を気遣って岡山から度々かかってくる井上さんの電話は、絶望していた永守さんの心を次第に動かし、1年後、岡山での個展が実現した。その後、井上さんは山田町を訪ねるが、そこには復興に長い時間がかかる現実があった。隣町大槌町では岡山のNPO団体が継続支援しているが、壊された地域コミュニティーの修復に苦慮していた。再起した永守さんだが、様々な条件から、故郷での作家活動を諦めなければならない状況となってゆく。


cinematic_blurドキュメンタリー・録音構成radioラジオ番組