テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

radio
ラジオ番組

Mama Navigation -ママナビ-

番組ID
R20804
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2012年05月27日(日)12:00~13:00
時間(分)
50
ジャンル
adaptive_audio_micトーク・ワイドショー
放送局
ラジオ関西(CRK)
製作者
ラジオ関西(CRK)
制作社
ラジオ関西(CRK)
出演者
スタッフ
演出:平野昇、制作:池添哲也
概要
いつも忙しい子育て中のママに、日曜の午後のひと時、今日より明日がもっと楽しくなる情報を生放送で届けるファミリー番組。(2009年4月放送開始)「ディア・ファミリー・ボイス」は子供たちから、家族への感謝の一言を伝えるコーナー。「初めてのほにゃらら」では、ママとして初めて経験するあれこれについてリスナーと情報交換。今日のテーマは「出産祝い・出産内祝い」で、いくらぐらい、どんなものを贈るか、などの情報を募集する。「ママナビ・レビュー」は、ママに役立つ商品やサービスを紹介する。「前略、誰かさん」では、なかなか書かなくなった手紙を誰かに宛てて書いてもらい、中野みきが代読する。今回はあるリスナーから、自宅で1本だけになった竹製の物干し竿への手紙。中野みきも母親の一人として、話題を提供したり、情報交換に参加する。

同じ年代の公開番組

SCHOOL OF LOCK! SCHOOL OF LOCK!×高橋優 もうひとつの卒業式 福島県南相馬

10代のリスナーが未来の鍵を探すきっかけを届けられるよう、ラジオの中の学校としてオンエアしている「SCHOOL OF LOCK!」。福島県南相馬市原町高校の生徒達は、東日本大震災に伴う福島第一原発事故後、本校に登校することが許可されなくなり、県内外への転校や振替登校によって全国各地にばらばらになってしまった。本来ならば一緒に卒業式を迎えるはずだった生徒達を原町に集めて行った、「もうひとつの卒業式」。この企画は、原町高校の生徒から番組に寄せられたメッセージをきっかけに、パーソナリティと生徒、双方の協力のもと実現した。2012年3月3日、福島県南相馬市原町にて離ればなれになってしまった3年生の生徒達が一緒に新たな門出を祝う“卒業式”「SCHOOL OF LOCK!×高橋優『もうひとつの卒業式~福島県南相馬~』」が開催された。当日は歌手の高橋優が登場し、「卒業」を含めた楽曲を披露。未来を担う卒業生へのエールを、ライブの模様と共に送る。


adaptive_audio_micトーク・ワイドショーcinematic_blurドキュメンタリー・録音構成music_note音楽radioラジオ番組