テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

radio
ラジオ番組

ラジオドラマ「17歳の保健室」スピンオフ 君と一緒に

番組ID
R21141
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2012年12月01日(土)19:00~19:55
時間(分)
55
ジャンル
recent_actorsドラマschool教育・教養
放送局
エフエム熊本(FMK・FM熊本)
製作者
エフエム熊本(FMK・FM熊本)
制作社
エフエム熊本(FMK・FM熊本)
出演者
スタッフ
脚本:河村洋子、脚本:大迫旭洋、脚本:古上恵美里、演出:岐部俊夫、プロデューサー:伊井純子、制作統括:伊佐坂功親、録音:鬼塚昭浩、技術:鬼塚昭浩
概要
2012年に、熊本の大学生たちがストーリーをつくり、オーディションで選ばれたキャストがドラマ出演するというプロジェクトで、エンターテインメント・エデュケーションラジオドラマ「17歳の保健室」が制作、放送された。今回はそのスピンオフ企画で、12月1日の世界エイズデーにあたり、HIV・エイズについて正しい知識と認識を持ってもらうことがテーマだ。◆高校生たちがさまざまな性の悩みについて語りあった鶴亀高校保健室。あれから4年、鶴亀高校保健委員だった主人公の佐藤健人は、21歳の大学生になり、世界エイズデーのボランティアとして活動している。健人の友人、岩田千尋と亀井吾郎は恋人同士。ある日、元彼から「エイズにかかっている」と告白された千尋は、自分も感染の可能性があると告げられ、誰にも相談できず混乱する。果たして千尋と吾郎の関係はどうなるのか。友人である健人はどうするのか。 

同じ年代の公開番組