テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

radio
ラジオ番組

中四国ライブネット 岡山発 孤高のマルチアーチスト竹久夢二

番組ID
R21681
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2014年12月27日(土)18:00~20:00
時間(分)
60
ジャンル
school教育・教養
放送局
RSK山陽放送(RSK)
製作者
RSK山陽放送(RSK)
制作社
RSK山陽放送(RSK)
出演者
スタッフ
ディレクター:大曽根理歌、技術:赤城徹
概要
中国・四国の8局が持ち回りでそれぞれのエリアの様々な情報を発信する「中四国ライブネット」。今回は山陽放送の制作。◆2014年に生誕130年を迎えた岡山出身の竹久夢二は、数多くの美人画を残した大正ロマンを代表する画家であり、「宵待草」の詩など文筆の分野でも活躍した。商業デザイナー、童話作家としての顔も持つ。一方、数々の女性に愛されながら、なぜか孤独な儚さを漂わせていた。夢二の独特の感性はどう育まれたのだろうか。夢二の姉になりきったスーパーバスガイドの崎原真弓さんによるバーチャルバスツアーから番組はスタート。夢二郷土美術館の小嶋ひろみ館長代理、夢二の詩に曲を付けているテノール歌手の大瀧賢一郎さん、書家の小野田松涛さん、映画「夢二」に主演する駿河太郎さんら、現代のアーチストたちが夢二の感性と魅力を語り、溢れる才能と、それ故の孤独の狭間で50歳の生涯を閉じた夢二の生き様を浮き彫りにしていく。

同じ年代の公開番組

桃山団地は、本日も晴天ナリ 福島からやってきた母と子の3年間

東日本大震災後、福島県の支援を担当した京都府には福島からの多くの人が避難してきた。京都市伏見区の桃山団地に暮らす齋藤さんは、福島市飯野町から3人の子どもと共に避難してきた。高校生の長女は福島で暮らすことを選び、齋藤さんはそのことを尊重しつつも離れて暮らすことに迷い悩んでいる。長男も高校進学の節目を迎え、親子は高校は福島か京都かという選びようのない選択を迫られる。同じく桃山団地に住む西山さんは福島市から移住。伏見大手筋商店街に避難者と支援者、地域の人たちが集える場所「みんなのカフェ」をつくった。この3年間走り続けてきたが、ふと立ち止まると、娘との時間を大切にする余裕もなかったことに気づく。郡山市から避難してきた山田さんはこの春、京都を離れることを決断した。宇治市のNPOで働いたことをきっかけに様々なことに気付き、福島に戻って福島と京都をつなぐ支援をしたいとい目標も出来た。福島から来た3人の母親を軸に、彼女達の悩みと同時に、普遍的な母親としての悩みを追う。


cinematic_blurドキュメンタリー・録音構成radioラジオ番組