テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

radio
ラジオ番組

一歩ずつ 点字楽譜がくれたもの

番組ID
R21934
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2016年05月30日(月)18:30~19:10
時間(分)
40
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー・録音構成
放送局
和歌山放送(WBS)
製作者
和歌山放送(WBS)
制作社
和歌山放送(WBS)
出演者
ナレーション:中川智美
スタッフ
構成:花井穂高、演出:花井穂高、演出:古城ゆかり、制作:柘植義信、制作:花井穂高
概要
ピアニストを目指す高校1年生の菅田利佳さんは視覚に障害があるが、幼いころから音楽に親しみ、小学3年生の時に「点字音符」と出会い、ピアノ演奏に本格的に取り組むようになった。また6年生の時に自ら作詞作曲して歌った「一歩ずつ」がわたぼうし音楽祭で大賞を受賞し、一躍注目を集めた。和歌山放送でも目の不自由な人へのチャリティキャンペーンの特別番組を通じて彼女の成長を追い続けてきた。中学時代は韓国への招待旅行で海外の人々とも交流し、語学への興味も持った。そして盲学校から普通科高校受験、その後の音楽大学への進学と、利佳さんはピアニストという夢に向けて一つずつ実現させている。視覚障害者のうち点字を使う人は約1割、その中で点字楽譜を用いてピアノ演奏しているのはごくわずかだという。その点字楽譜の制作はボランティアに頼るのが現状だ。常に前向きにピアノと向き合い、周囲への感謝も忘れない利佳さんの歩みを、明るい歌声とピアノ演奏と共に伝える。
受賞歴
日本民間放送連盟賞(第64回エンターテインメント番組優秀)

同じ年代の公開番組

サクラソウ咲き続ける大地 アメリカ海兵隊実弾射撃訓練移転決定から20年

1996年、「沖縄の痛みを分かち合う」という方針のもと、沖縄駐留アメリカ海兵隊の実弾射撃訓練が大分県の日出生台演習場に移転した。移転決定から20年、演習場に隣接する玖珠町小野原地区には「防衛省」と書かれた赤い支柱が立ち並び、地域では「赤い墓標」とも呼ばれている。国に買い取られた民有地だ。移転補償制度で多くの住民が故郷を去り、過疎化が一層進む。玖珠町には訓練受け入れに対する国の見返りで、これまでに26億円以上のSACO交付金(特定防衛施設周辺整備調整交付金)が投じられ、道路整備などまちづくりなどにも使われてきた。一方、演習場から直線でわずか200メートルの小野原分校。射撃訓練の轟音と教室を隔てるのは、古びた二重窓だけだ。体育館やプールもなく、訓練受け入れの恩恵はない。地域の人たちが汗を流して分校を支えている。かつて小野原の人々の暮らしがあった演習場内には、サクラソウが群生している。アメリカ海兵隊実弾射撃訓練移転決定から20年。分校の1年を追いながら、訓練が地区にもたらした影響や問題を問う。


cinematic_blurドキュメンタリー・録音構成radioラジオ番組