テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

radio
ラジオ番組

ラジオ深夜便 明日へのことば 満州からの引揚で決意したこと 赤木春恵(1)

番組ID
R22046
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2015年08月13日(木)04:05~04:59
時間(分)
38
ジャンル
adaptive_audio_micトーク・ワイドショーcinematic_blurドキュメンタリー・録音構成
放送局
NHK
製作者
NHK
制作社
NHK
出演者
スタッフ
制作統括:中村豊
概要
女優の赤木春恵さんが、壮絶な戦争体験と女優生活を振り返る。(全2回)◆赤木さんは旧満州生まれ、91歳。京都の女学校を卒業後、映画撮影所の女優になった。しかし、終戦間際の1945年2月、兄が作った劇団の女優になるために故郷満州へ渡った。やがて兄は軍に徴集され、代わり赤木さんが座長となり、満州各地を慰問して回る中、突然のソ連軍侵攻に遭遇した。ハルピンの収容所で1年余、赤木さんは生きて帰ることだけを考え、様々な仕事をし、発疹チフスで生死の境をさまよいながらも、劇団員と共に1946年10月に帰国を果たした。開拓団の人々の悲惨な様子も見聞きした赤木さんは、平和の大切さを訴える。(インタビュー部分のみを公開)

同じ年代の公開番組

関西発ラジオ深夜便 明日へのことば 震災20年を語り継ぐ〔4〕 悲しみを語り続けて たかいちづ

「阪神・淡路大震災20年を語り継ぐ」をテーマに全4回シリーズで送る。最終回は「悲しみを語り続けて」。双子の長男を震災で亡くした、たかいちづさん(53歳)の話を聞く。◆たかいさん夫婦が結婚から7年目に授かった待望の赤ちゃんは、男の子と女の子の双子だった。たかいさんは、1歳半になった可愛い盛りの2人を連れて兵庫県西宮市の実家に帰省するが、そこで阪神・淡路大震災の激震に見舞われる。並んで寝ていた息子の将くんは、倒れてきた箪笥の下敷きになって亡くなった。息子を失った悲しみに、生き残った娘の成長の喜びがかき消されてしまった…。たかいさんは、息子の名前をつけたホームページを立ち上げ、悲しみを語り始める。インターネットを通じて発信し、多くの人と交流する中で、たかいさんは次第に娘と向き合うことの大切さに気づく。そして、震災の体験を次の世代に継ぐことで心の拠り所を得るようになったと話す。震災から20年、たかいさんの“思い”がどう移り変わってきたのかを聞いた。


adaptive_audio_micトーク・ワイドショーcinematic_blurドキュメンタリー・録音構成radioラジオ番組