テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

radio
ラジオ番組

永六輔の見た青森 ~ラジオドラマ「雪どけ」をめぐって~

番組ID
R22402
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2018年05月20日(日)18:05~19:00
時間(分)
54
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー・録音構成recent_actorsドラマ
放送局
青森放送(RAB)
製作者
青森放送(RAB)
制作社
青森放送(RAB)
出演者
スタッフ
原作:永六輔、演出:齊藤暢、演出:渡辺英彦、制作:山本鷹賀春
概要
2016年7月7日、83歳で亡くなった永六輔さん。ラジオパーソナリティや作詞家などマルチタレントとして活躍した彼が、20代前半に書いた未発表の原稿が青森で発見された。タイトルは『雪どけ』。約60年前、当時のラジオ青森(現・青森放送)のために書かれたラジオドラマの脚本である。青森を舞台にしたその作品は長い間、忘れ去られてきた。脚本に描かれていたのは、幸せとは何か思い悩みながらも前へ進んでいく4人の若者たち。若かった永六輔さんの熱い想いが読み取れる。青森放送に持ち込まれた脚本は、60年の時を経て、青森の方言に詳しい伊奈かっぺい氏の監修のもと、地元の若者たちが出演してドラマ化される。そして伊奈かっぺい氏のラジオ番組内で放送されると、リスナーから大きな反響が寄せられた。なぜ永さんは青森を題材に物語を作ったのか。なぜ今まで日の目を見る事がなかったのか。改めてドラマ『雪どけ』を聴きながら、当時を知る人たちの証言や社会背景をもとに考える。
受賞歴
日本民間放送連盟賞(第66回エンターテインメント番組優秀)

同じ年代の公開番組

CRTラジオスペシャル 復興への想いを力に ~那須水害から20年~

平成10(1998)年8月、栃木県下全域で発生した記録的豪雨は深刻な被害を生じさせました。とりわけ、那須町では27日に1時間あたりの降水量が90ミリ、1日あたりの降水量は607ミリを記録した。そのため、那須町を横断する余笹川が決壊した。いわゆる「那須水害」である。那須水害は住宅もさることながら、農業関係に甚大な被害をもたらした。あれから20年が経ち、東日本大震災など多くの災害を経た今、多くの人たちにとって那須水害の記憶は忘れられつつある。それは復興を遂げたことを意味しているものの、この水害を経験した人びとの心に深い傷を与えた事実は残っている。まず、那須水害とはどのような出来事だったのかを振り返る。続いて、何もかも失い、被害を受けた酪農家夫妻、稲作専業農家の証言をもとに、復興への歩みがもたらしたことを考える。さらに、河川の整備事業に関わった元県職員の福田一郎さんや、同じく元県職員で県防災士会理事長を務める稲葉茂さんらの証言から、災害復興と災害情報の意義などを考える。


cinematic_blurドキュメンタリー・録音構成radioラジオ番組