テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

radio
ラジオ番組

70周年ラジオオムニバス Sonosaki70 ~夢は叶う!~ つボイノリオ 後編

番組ID
R23572
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2021年04月08日(木)17:30~18:00
時間(分)
29
ジャンル
adaptive_audio_micトーク・ワイドショー
放送局
京都放送(KBS京都)
製作者
京都放送(KBS京都)
制作社
京都放送(KBS京都)
出演者
スタッフ
制作:高木勝
概要
KBS京都ラジオの70年の歴史を彩り、今を担う歴代パーソナリティから、タレント、アスリート、文化人、経営者まで各界を代表する先駆者のゲストが週替わりで登場。それぞれの立場から歴史を振り返り、今を見つめ、未来を語る。(2021年4月1日~12月30日放送、全41回)◆記念すべき第1回のゲストは、ラジオパーソナリティのつボイノリオ氏。2018年9月末で生ワイド番組「つボからボイン」が終了して以来、久々にKBSのスタジオを訪れた。実はこの現在の社屋ができた時にスタートしたのが、いまや伝説の「つボイノリオのハイヤングKYOTO」だった。2回に分けて当時を振り返る。◆後編。東海エリアでキャリアをスタートさせたつボイ氏。文化や気質の違う京都の深夜放送で苦労しながら話術を磨き、リスナーとの関係を築いていく。真面目にふざけて、真面目に悩んで、パーソナリティとリスナーが一緒に作っていた黄金時代の深夜ラジオの裏話を語る。

同じ年代の公開番組

日野ミッドナイトグラフィティ 走れ!歌謡曲〔終〕

深夜の長距離輸送を担うドライバー向けに制作された音楽番組。歌謡曲を中心に各地の気象情報や交通情報、ドライバーから寄せられた便りなどで構成する2時間。1968年11月に始まったこの番組も、今回の放送で52年5か月の歴史に幕を下ろす。パーソナリティーは千本木彩花。彼女自身の思い出話や「愛聴者」からのメッセージを紹介する。ラストナンバーは「さよならの向こう側」山口百恵。◆「走れ!歌謡曲」は、1968年11月19日(火)午前3時に始まった。開始時のパーソナリティーは兼田みえ子、美川玲子、成田あつ子、夏杏子、西条ゆり子、長野悦子の6人。パーソナリティーがレコードや本を出したり番組の周年イベントを開催したりするなど、電波以外の方法でも番組ファンとの交流を図った。最終週のパーソナリティーは仁科美咲、五戸美樹、佐藤千晶、福井セリナ、千本木彩花の5人だった。番組開始から1991年3月までは「日野ダイナミックスコープ」、4月以降は「日野ミッドナイトグラフィティ」がサブタイトル。放送日は開始から2006年4月2日までは火曜日から日曜日(月~土の深夜)の週6日だったが、同年4月4日からは火曜日から土曜日(月~金の深夜)の週5日に変わった。


adaptive_audio_micトーク・ワイドショーmusic_note音楽radioラジオ番組