ラジオ番組
エフエム群馬 報道特番 ~多頭飼育崩壊の現状 もう一度考える 命との向き合い方~
番組ID
R23929
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2021年09月20日(月)19:00~19:30
時間(分)
29
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー・録音構成
放送局
エフエム群馬(FMぐんま・FM群馬)
製作者
エフエム群馬(FMぐんま・FM群馬)
制作社
エフエム群馬(FMぐんま・FM群馬)
出演者
スタッフ
制作:揚妻由璃子
概要
ペットの数を増やしすぎて飼いきれなくなるいわゆる「多頭飼育崩壊」。近年、群馬県内では猫の多頭飼育崩壊が増えている。陥ってしまう理由や背景、飼い主の生活状況、猫への思いは様々だ。NPO法人「群馬わんにゃんネットワーク」の飯田理事長は「多頭飼育崩壊は猫の問題ではなく、全て人間側の問題」だと話す。背景には飼い主の歪んだ愛情、無責任な餌やり、間違った飼育環境等だけでなく、高齢化や生活の困窮、社会からの孤立など動物愛護の側面からだけでなく、福祉等も含めた社会全体で解決していくべき課題がいくつも潜んでいる。そして何よりも、動物を「モノ」としてではなく「一つの命」としてどれだけ真剣に向き合えるか。人間の意識の変化が求められている。